経営と現場をつなぐ業務変革プラットフォーム

“グループとしての競争力の向上はもちろんですが、プロジェクトのグローバル化、大規模化、競争の激化、環境対策といった市場環境の変化による影響が少なくありません。さらには、マクロ的視点で見ると「プロジェクト管理の標準化と質の向上」、そして、「リスク管理の強化」というねらいがあります。”

標準化されたプロジェクト運営に於いて実施しなければならない要項が、BPMNに準拠した業務フロー図で記載されており、業務の手順や相関関係を確認することができます。
各要項には次のような関連資料や確認事項がリンクされており、フロー図をクリックするだけで必要な資料や情報を閲覧できるようになっています。
三菱重工業株式会社 石沢 欣也氏
iGrafxではこれらの作業をシンプルな操作で対応でき、効率的に登録・修正ができます。また、登録したデータはそのままデータベース化されるのでメンテナンス性も優れていると評価しました。
三菱重工業株式会社 野田 恭司氏

業務プロセスを中心に業務情報を一元管理することでプロセス経営を実現
関連機能はこちら
“私たちが目指したのは全社レベルでのビジネスプロセスを立体的に統合一元管理する環境です。それを実現することができれば、インシデントやパフォーマンス改善のためのシステム導入において、どの業務に、どの部署に、どの担当者に影響を及ぼすかを可視化して把握することができるようになります。”

iGrafxであれば、修正ポイントを聞いてすぐに作業をし、またすぐにチェックしてもらうことができるので、作業者にも現場側にも負担をかけずに、短期間で業務フローやマッピングを完成させることができたため、最小限の人員でビジネスプロセスの統合一元管理と、成果物の継続的な維持・管理ができるようになります。
世界銀行グループ 李 章容氏
業務の関係性を立体的に管理し、知りたい情報をすぐに取得できる
関連機能はこちら
“旧来のマニュアルを一言で表現すれば、「現場に都合の良いマニュアル」でした。一方、事務フローマニュアルは「業務のあるべき姿を明確にするマニュアル」を目指したものと表現することができます。”
iGrafxがあれば事務フローマニュアルを「容易に作成できる」、「メンテナンスできる」という雰囲気が生まれたことが最大の採用理由であり、最大の導入効果だと捉えています。
株式会社しんきんカード 山口 裕氏

全社員共通の意識基盤を構築することで、教育の効率化と従業員の意識改革を実現
関連機能はこちら
iGrafx PLATFORM のお客様事例
iGrafx PLATFORM の機能一覧
真の意味でデジタルトランスフォーメーションを推し進めるために、充実した機能をご用意しています
ナレッジ共有/マニュアル活用
- 業務詳細内容表示
- 業務関連資料参照
- コメント機能
- バージョン間比較
- ドキュメント公開タイマー設定
- 検索機能
- マルチデバイス対応
業務棚卸テンプレート
- 業種ごとの業務棚卸テンプレート
- ISO要求事項
分析レポート機能
- IT×プロセス
- ドキュメント×プロセス
- システム保守期限情報
- 事業継続リスク対応
- リスクカタログ
KPIマネジメント
- 戦略マップと指標イメージ
- ダッシュボード
その他機能
- BPMS連携
- リスクカタログ