業務可視化プロジェクトの一連の流れと支援サービス
SPSは業務可視化プロジェクトの立ち上げから、可視化後の改善、新業務プロセスの定着まで
必要に応じてあらゆるフェーズでご支援致します。
業務可視化支援サービスの特長
お客様が可視化プロジェクトを進める上での課題を解決するのが
SPSの業務可視化支援サービスです。
プロジェクトを進める上での課題とは?
- 業務可視化プロジェクトをやることになったが、何をしたら良いか進め方がわからない
- 業務を洗い出そうと思うが、うまくまとまらない。抜け漏れが無いかも不安
- 書かせたフローチャートの品質がどうも良くない。書き方や粒度がバラバラ
- 業務改善にどう繋げたらいいのか、アイデアがない
- 現場で業務フローチャートがまったく活用されない
各支援サービスの概要
業務棚卸・分析サービス
業務全体の見取り図となる”業務一覧表”を抜け漏れなく作成します。
- プロジェクトの目的に沿って業務を体系化します
- 業務調査により、現場の業務を手早く集約、取りまとめます
- 簡易分析を行い、可視化対象業務の選定を支援
可視化プロジェクト事務局支援サービス
可視化コンサルタントが事務局と一体となってプロジェクトを支援します。
- 業務可視化パイロットにより成果物のイメージを共有
- 可視化要件、フロー作図ルールの検討を支援
- 研修を実施、可視化担当者を集中トレーニングします
業務プロセス可視化サービス
可視化ツールを駆使し専門の可視化スタッフが短期間で業務プロセスを可視化します。
- ヒアリングに基づき集中的に業務フローを作成
- レビュー・修正にもすばやく対応し、精度を高めます
新業務設計サービス
業務刷新を効果的に実施するには、「あるべき」業務プロセスの設計が欠かせません。
- 新業務プロセスのドラフトを策定します
- 課題を洗い出し、新業務プロセスを細部まで検討します
- ウォークスルーなどの手法で、実現性をチェックします
業務フローマニュアル設計サービス
業務フローマニュアルで会社の業務を誰にとってもわかりやすく理解しやすいものに。
- 業務を体系化し、業務プロセスを定義します
- 各種規程、業務関連コンテンツを洗い出し整理します
- 業務プロセスとコンテンツをリンクさせます
ローコード開発サービス
ローコード/アジャイル開発を用いてお客様のデジタル化を短期間で実現します。
- 業務プロセスの可視化からシステム化までを一貫してサポートします
- お客様のニーズにあったシステムを短期間で構築します
これまでの業務可視化支援実績
企業、業種 | 支援テーマ | 実施内容、成果 |
---|---|---|
大手ホテル | 宿泊業務の効率化と最適要員配置 |
|
大手専門商社 | 営業事務職人員最適配置 |
|
大手総合商社 | 事務職の適正採用に向けた業務分析支援 |
|
大手クレジットカード会社 | 全社BPR活動支援 |
|