HACCPクリエータ オンデマンドトレーニング(e-ラーニング)
コースコード:EH01
■ 対象となる方
HACCPクリエータツールを標準でご利用頂くお客様および追加ライセンスご購入のお客様。HACCPクリエータを利用して、フローダイアグラムを作成したい方を対象にしたコースです。基本的なフロー描画機能とHACCP文書の作成手順をe-ラーニングで学習します。
e-ラーニングシステムを使用したオンデマンドトレーニングですので、期間内のお好きな時間に受講していただくことが可能です。
■ 目標
- フローダイアグラムの描画・印刷・保存など基本操作ができる
- 効率よくフローダイアグラムを作成し、生産性を向上させる
- HACCP文書(フローダイアグラム・工程管理表・ハザード分析表・ハザード管理プラン表など)を作成できる
開催日時 | 期間内随時 ※受講期間はお申込み受付後、弊社よりご案内いたします。 |
---|---|
実施方式 | e-ラーニングシステムより講義を配信 ※システムへのログイン方法は別途弊社よりご案内いたします。 |
定員 | 1名 |
受講料 教材費 |
40,000円(税抜)/1名 |
対象となる方 | Windows、Excelの基本操作(マウス操作・キーボードによる文字入力等)ができる方 |
ご用意頂く物 | iGrafx FlowCharterおよびHACCPクリエータがインストールされたPC マウス ネットワーク環境(e-ラーニングシステムを利用します。) |
使用する教材 | e-ラーニングシステムよりダウンロードしていただきます。 |
カリキュラム | ①トレーニングの流れ ②HACCPフローテンプレートの登録 ③iGrafxFlowCharterとHACCPクリエータの特徴と機能 ④HACCPフローテンプレートの利用と画面構成 ⑤文書情報の登録 ⑥製品情報の登録 ⑦フローダイアグラムの枠組み ⑧原材料図形の配置 ⑨原材料情報の登録 ⑩工程図形の配置(前編) ⑪工程図形の配置(後編) ⑫工程図形の揃えと均等配置 ⑬工程情報の登録 ⑭番号の付け直し ⑮危害図形の配置 ⑯危害情報の登録(前編) ⑰危害情報の登録(後編) ⑱リンクの設定 ⑲保存と印刷時の設定方法 ⑳練習問題を使った復習 ㉑パターン登録の活用方法 |